4.50
4
  • 購入者
    静岡県 40代 女性
    投稿日
    甥っ子の就職祝いに名刺入れを探していました。職場の先輩に『シンプル、黒、革製品』の希望を伝えて相談したところ、キプリスを愛用している、とてもオススメだ、ササマチのフィンランドエルク(鹿皮でやわらかめ)が良いのでは?とのことで迷わずこちらを贈りました。離れたところに住む甥っ子にメッセージ&ラッピング付きで直送してもらいましたが、すぐに発送していただき、『軽いのに収納沢山あって仕分けしやすそうだし黒革でめっちゃかっこいい!経年変化も楽しみながら大切に使うね!』と大喜びのLINEが届きました。お手入れ用品はレビュー投稿に対するサービスでしたが、名刺入れと一緒に送っていただき感謝です。長く大切に使ってくれると思います。私の長年使った革の名刺入れもこちらに変えたいなと惹かれています笑
  • 購入者
    40代
    投稿日
    先輩の転職のプレゼントとして購入しました。 先日渡す事ができデザイン、カラー、柔らかな材質全てを気に入っていただけました。 とても良い商品でしたので自分へのプレゼントも考えています。
  • 購入者
    50代
    投稿日
    本日商品が届きました。カーキ×ブラックを注文しましたが、イメージとぴったりで、深いカーキーで好みの色でした。また、触った感じも柔らかく、手になじむ革で、こちらもイメージ通りでした。ただ、堅いシャキッとした感じが好きは方には、合わないと思います。ですので、おすすめ度は4としました。これから、大切に使っていきたいと思います。
  • 購入者
    岡山県 30代 女性
    投稿日
    パートナーのBirthdayプレゼントで購入しました。 とても色合いも良く喜んでもらえました。 私が思ってたより柔らか目で優しい触り心地の革でした。
商品番号 106874

優しい質感のエルクの革を使用 気品あふれる革名刺入れ
ササマチ名刺入れ|フィンランドエルク

¥ 15,400 税込
COLOR 選択してください
名入れの指定
・お支払方法代金引換不可
・不備がある場合大幅に納期が遅れる場合がございますので必ず
名入れサービスについて(こちらをクリック)をご確認ください
・こちらの商品は最大13文字まで
・大文字は2文字まで
・ピリオド、スペースは1文字分、モチーフは2文字分換算かつ1つのみ
[記入例]
S.Yamada
(クローバー)Keisuke I.
[NG例]
(クローバー)Keisuke Inoue→15文字換算 文字数オーバーのためNG

シリーズの特徴

フィンランドの豊かな自然が育んだ「エルク(ヘラジカ)」の革を使用した環境に適したサステナブル(持続可能)なモノづくりを目指したシリーズ。

各種お支払い方法
アマゾンペイ・ペイペイ・楽天ペイ・クレジットカード使用可能
製品詳細
品番
106874
素材
表側:鹿革
内側:鹿革
裏地:コットン リサイクルポリエステル
サイズ
W115×H80×D20mm ※おおよそのサイズです
重さ
65g
生産国
日本
仕様
【内側】
名刺入れ×2
ポケット×3
【表側】
ポケット×1
製品の注意事項
※当社取扱い製品は革本来の風合いを最大限生かす様、出来るだけナチュラルな染色で仕上げております。
その為、必要以上の染色、完全な色止メ加工を行う事が出来ません。
汗や水分を含んだ場合、生地等との摩擦により退色、色落ちの可能性がありますのでご注意ください。
※天然皮革にこだわった製品ですので、血筋、トラ、バラ傷、色ムラなどが見られる場合がございますが、熟練された職人の目により自然な風合いを残したものと判断した素材のみが使用されております。
※パソコンやディスプレイの環境により、色が異なって見える場合がございます。
※天然皮革のため、質感や色が異なる場合がございます。
※革製品の特性をご理解いただき、天然皮革ならではの風合いをお楽しみください。
[ 14 ポイント進呈 ]

製品特徴

名刺入れ,フィンランドエルク

フィンランドの豊かな自然が育んだ「エルク(ヘラジカ)」の革を使用した環境に適したサステナブル(持続可能)なモノづくりを目指したシリーズ。環境負荷の少ない製法で鞣し、ふっくらとした柔らかさとしっとりとした優しい質感を持った革に仕上げています。

名刺入れ,フィンランドエルク

上部が広がり、底に向かって細くなる構造のササマチ名刺入れです。膨らみにくいため、薄型でスマートな印象です。

シリーズ説明

革財布キプリス,フィンランドエルク

環境に適したサステナブル(持続可能)なモノづくりを目指して

このシリーズで使用したのは、フィンランドの豊かな自然が育んだ「エルク(ヘラジカ)」の革です。
エルクは林業被害や交通事故の予防の為、免許を持つハンターが実施する野生動物管理により頭数調整されています。

Read More

「無料修理の対象かどうか、よく分からない」
「自分でアフターケアしたいが、方法が分からない」といった
お客様からよくお寄せいただくご質問にお答えしました。

アフターケアのよくあるご質問